園主の名字は小林です。さかうえは「屋号」です。自宅がほんの少しだけ坂の上にあるからでしょうか。
1982年に国道120号沿いのりんご園に直売所を建設し今に至ります。梅の生産・梅干しへの加工、りんごジュース・干しりんごの販売もしています。
農薬の使用をできるだけ低減し、除草剤は使用していません。肥料は化学肥料を使わないで堆肥のみ使用、様々な堆肥原料をブレンドし、完熟させてから使用しています。
果実は樹上で完熟したものを収穫しています。
小林秀一
1970年代生まれ。群馬県立沼田高校から東京農業大学へ
卒業後アメリカ・オレゴン州他にて農業研修後に就農。
栽培品目 | 品種 | 栽培面積 |
りんご | 恋空、夏あかり、さんさ、尾瀬の紅、つがる、きおう、トキ、あかぎ、すわっこ、シナノドルチェ、早生ふじ、秋映、紅玉、秋陽、秋茜、紅鶴、シナノスイート、清明、シナノゴールド、陽光、新世界、ぐんま名月、王林、スリムレッド、はるか、グラニースミス、ふじ、その他合わせて40品種以上を栽培中 | |
ブルーベリー | ブルーレイ、ブルークロップ、バークレー、ダロー、チャンドラー、おおつぶ星、あまつぶ星、エリオット、ブリジッタ、レイトブルー他 | |
さくらんぼ | ナポレオン、高砂、佐藤錦、紅秀峰、他、 | |
梅 | 白加賀、織姫、南高、竜峡小梅、大栗小梅、他 | |
プルーン | アーリーリバー、サンプルーン、他 | |
西洋ナシ | マルグリットマリー、ラ・フランス、オーロラ、他 | |
野菜 | さつまいも、じゃがいも、ねぎ、他 | |
米 | コシヒカリ | |
合計 | 550a |